昨日の記事でブログのタイトルを募集させていただきまして…
色々ご応募いただきました!ありがとうございます<(_ _)>
全部に返信出来たと思いますが抜けがあったらすみません!
特に多かったのが「ぽろりん」関係ですかね!
やはり日本人は韻を踏むだったり語呂だったりが好きなんですかね!
ボクは志摩リンが好きですけどね!
そして❤が多かった順にツイッターの方でアンケをさせていただきまして
【アンケ】ブログのタイトルはどれが良いですか?
— ポルリン☕️こみトレ【キ02a】 (@porurin0) August 30, 2019
ポルリンの前に「マンガ描き」という肩書きを、わかりやすいという面で入れたいと思います、アンケでは省いてますが!
結果はご覧の有様です!
アンケートにご参加いただきまして誠にありがとうございます

そんな訳でこのブログのタイトルは
マンガ描きポルリンの(本音)ぽろりん喫茶
になっちゃったよチクショウ!もうこれで行くよ!
でも最初に考えてた「マンガ描きポルリンの独り言」よりセンスもいいし
韻も踏んでるし本音ってことはなんか色々言ってくれるのかな感が出てていいですね。
こんな風にブログで遊べるとは思っていませんでした。
正直とても楽しかったです!
さて、タイトルも決まったのでデザインもしなきゃいけませんね。
ブログをこれから始める方はここから必見ですね!(言い過ぎ)
初期状態はこれでした。
折角個人のブログですから少しオシャレをしたい、どんなデザインがいいか悩みます。
しかしここで考えなければいけないのは
デザインは媒体によって三つに分かれている、ということです!
PCデスクトップ
スマホ
携帯

の3パターンが存在します!
残念ながら携帯で確認することは出来ないのでこちらはプレビュー画面になります
色んなデザインがありますね
こんな感じに多様なデザインから選択可能です。
「いーや!オレは自分でデザインしないと気が済まん!」という人もいると思います。
そういう方にはカスタマイズ機能がオススメです。
ベースのデザインから少しいじって自分好みにアレンジします。
PCでは【タイトル】【メニュー】【背景】
のアイコンがついているテンプレートのデザインがカスタマイズ可能となっています!
スマホではカスタマイズできる部分は決まっているみたいなのでPCより自由度は少し低い気がします。
こちらはタイトルがカスタマイズできるビストロを選択しました。
撃ちぬくぞー!(ピストル大泉並感
なるべくPCとスマホと共通のデザインにした方が良いので同じにしました。
そして大事なのが
見出し画像 (OGP)
SNSなどで投稿すると出てくる画像です。
1200×600のサイズでこれが無いとブルーバックにライブドアブログのロゴが入ったものが表示されてしまいます。
別にそれが悪いって訳じゃないですが寂しいですよねw
そんな感じにオシャンティーなデザインにして
「この人オタクだけど見た目に気を遣えるんだなー」感を出していきましょう。
作業姿はTシャツに短パンですけどね!
一発目の投稿と比べて少しブログっぽくなってきたんじゃないでしょうか。
こんな感じにして欲しい!またはこんなことをやって欲しい!
もしくはブログのこんな機能を知っている!
などのご要望があればコメントをお願い致します(*'ω'*)

漫画家ランキング